自分らしく働く
自身の可能性を伸ばす
経験や年齢は関係なし!
役に立つ、やりがいを感じられる仕事で
のびのびと働きませんか?
株式会社TECHNO-DRIVEは、地盤の強さや、地質の状態等を調べる「地質調査員」を行っています。
少人数の会社ですが、年齢や社歴関係なく活躍できます!将来役に立つ仕事でもありやりがいも感じられるのも当社の強みです。
未経験
歓迎
在宅
勤務可
経験や年齢は関係なし!
役に立つ、やりがいを感じられる仕事で
のびのびと働きませんか?
株式会社TECHNO-DRIVEは、地盤の強さや、地質の状態等を調べる「地質調査員」を行っています。
少人数の会社ですが、年齢や社歴関係なく活躍できます!将来役に立つ仕事でもありやりがいも感じられるのも当社の強みです。
未経験
歓迎
在宅
勤務可
年齢や社歴は関係なく意見を言える環境です♪
作業に必要なものは全て支給します♪社長が直接「足りないものはない?」って聞いてくれるので気兼ねなく話せる!
有名なテーマパークの調査や、道路のリニューアル時にいち早く携われるので、やりがいを感じられます!
仕事自体体を動かすので、自然と体が引き締まります。運動不足の方やダイエットしたい方にはおすすめです。
当社について
株式会社TECHNO-DRIVE・代表の浅井です。
当社は、年齢や社歴関係なくどんな方でも挑戦ができます。
従業員に寄り添い、働きやすい環境を作っています。少しでも興味を持った方、ぜひ当社で一緒に働きませんか。
朝礼をして作業開始です。対応場所は、あらかじめ測量して掘る場所が決められています。土壌汚染の法律によって、どのくらい掘るのかが決められています。
まずは図面を見ながら、専用の大きな機械で土を掘ります。機械の先に筒状のパーツがついているので、これを地面に押し込み、筒の中に入った土を回収します
掘る前の地面、機械で土を掘っている様子、掘り終わった後の状態など、こまめに写真を撮ります。
掘り終わった後、穴をスコップで埋めます。機会を入れることができない場所は、専用の機械を使用して手作業で行います。最後に、採取した土と、作業中に撮った写真をお客様に提出して完了です!
先輩社員と一緒に現場にいきます。基本的に現場では、仕事を教えてもらいながら覚えていきます。ほとんどの人が未経験からのスタートなのでご安心下さい!
会社で実際に使用する道具の名前を覚えたり、時間が空いているときに、資格を取りに行きます。資格自体講習を受講すれば取得できます。一緒に資格取得を目指していきましょう!
先輩の作業を手伝いながら、マシン作業を少しずつ覚えていきます。地域や地形によっては、途中に岩盤があり作業がスムーズにいかないことがあるので、その場合は数をこなしながら覚えていきます。
一人でマシン操作ができるようになったら、一人前です!わからないことは何でも聞ける環境なのでご安心下さい♪一人前になれるようにサポートします!
30代から50代の方が活躍中です!年齢や社歴は関係なく意見を言える環境なので、チームで協力しながら作業を進めています。出張も多いため、全員が集まる機会は多くはないですが、集まった時は一緒にごはん食べたりしています。
安全靴、防寒服、ヘルメット等、必要なものはすべて支給します!社長が従業員に直接「足りひんものない?」って聞いたり、気兼ねなく話しています!手厚いサポートがあるのも当社の魅力です!
有名なテーマパークやイベント会場の調査も手掛けています。
道路がリニューアルした時や、新しい施設ができるときにいち早く携わることができます!
体を動かす仕事なので、仕事をするうちにどんどん体が自然と引き締まります笑。入社時、細かった人や、肉付きが良かった人も今では、健康的に引き締まっています!運動不足の方や、ダイエットしたい方にはぴったりな環境です!
8:30 | 作業開始 |
---|---|
10:00 | 休憩 |
10:15 | 作業開始 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 作業開始 |
15:00 | 休憩 |
15:15 | 作業開始 |
17:00 | 片付け、現場を出る |
職種 | 地質調査員 |
---|---|
業務内容 | 当社では、土壌汚染の検査を行っています。 「土壌汚染の検査って?」 法律にしたがって土壌を採取し、 有害物質に汚染されていないか調べる検査です! 「なぜ行うの?」 土壌が汚染されていると、人の健康に影響が出ることがあります。 そのため新しく建物を建てたり、道路を作る時には、 土壌を調査する必要があるんです! 当社では深さ50cmの浅い場所から、 地下10mもの深い場所まで調べます! 【仕事内容】 基本は二人一組です 機械で土を採取する まずは図面を見ながら、専用の大きな機械で土を掘ります 機械の先に筒状のパーツがついているので、これを地面に押し込み、 筒の中に入った土を回収します 掘り終わった後は、穴をスコップで埋め戻します。 記録写真を撮る 掘る前の地面、機械で土を掘っている様子、掘り終わった後の状態など、 工程ごとに写真を撮ります 提出 採取した土(試料)と、作業中に撮った写真をお客様に提出して完了です 年齢、経験に関係なく活躍できます 機械の操作に必要な資格は、会社で取得可能です 人間関係が良く、気軽に話しやすい環境 30代から50代の方が活躍中 年齢や社歴は関係なく意見を言える環境なので、チームで協力しながら作業を進めています 出張も多いため、全員が集まる機会は多くはないですが、集まった時は一緒にごはん食べたりしています。 社長と距離が近く、手厚いサポートあり 安全靴、防寒服、ヘルメット等、必要なものはすべて支給します 社長が従業員に直接「足りひんものない?」って聞いたり、気兼ねなく話しています 役に立つ、やりがいある仕事 有名なテーマパークやイベント会場の調査も手掛けています 道路がリニューアルした時や、新しい施設ができるときにいち早く携わることができます |
勤務地 | 〒5250072 滋賀県草加市笠山1-9-22 |
休日 | 隔週土曜日、日曜日、祝日休み ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇GW休暇 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
能力 | 【必須】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】 資格不要 |
雇用形態 | 正社員 |
給与形態 | 時給 |
給与額 | 240,000円 |
給与額(最大) | 400,000円 |
給与に関する説明 | 月給240,000円~400,000円 ◆昇給あり(年1回) 県外の作業がほとんどなので移動時間が長くなることがありますが、きちんと残業代がつくのでご安心下さい。 残業は月30時間前後程。早出や帰りが遅くなる日もありますが、夜勤は年に数回ある程度で頻度は多くないです。 |
福利厚生 | ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇労災保険 ◇健康保険 ◇交通費支給(上限あり4000円) ◇資格取得全額支援 ◇昇給あり(年1回) ◇賞与あり(年2回) ◇ 寮・社宅・住宅手当あり(要相談) ◇道具貸し出しあり(安全靴、防寒服、ヘルメット等) ◇扶養家族手当あり ◇出張手当あり ◇住宅手当あり ◇職務手当あり |
勤務先名 | 株式会社TECHNO-DRIVE |
求人 有効期限 開始 | 2025-08-19 |
求人 有効期限 終了 | 2026-02-19 |
会社名 | 株式会社TECHNO-DRIVE |
---|---|
所在地 | 〒5250072 滋賀県草加市笠山1-9-22 |
代表者名 | 岡⽥拓⼆ |
事業内容 | 地質調査員 |
主要取引先 | 地質調査会社 不動産会社 調査分析コンサルタント会社 官公庁・自治体などの公共施設関連 |
おわりに…
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
まずはお問い合わせだけでも大丈夫です。
ご応募お待ちしております!
少しでも気になった方は
お気軽に
ご応募・お問合せ下さい☆