地面の秘密を暴く、
プロ集団!?
年齢・経験不問の
地質調査員になろう!
温かい仲間がいるから、
未経験でも挑戦できる♪
地質調査員はまるで探検隊!地面の奥に隠れた秘密を明らかにし、未来の街を守る仕事です。
もちろん、未経験から挑戦OK。アットホームな環境と全国出張のワクワク感で、新しいキャリアを楽しめます!
未経験
歓迎
年齢
不問
温かい仲間がいるから、
未経験でも挑戦できる♪
地質調査員はまるで探検隊!地面の奥に隠れた秘密を明らかにし、未来の街を守る仕事です。
もちろん、未経験から挑戦OK。アットホームな環境と全国出張のワクワク感で、新しいキャリアを楽しめます!
未経験
歓迎
年齢
不問
経験、年齢関係ナシ!何歳からでも新しい仕事に挑戦したい人!
アットホームな雰囲気の中で、仲間に支えられながら安心して働きたい人!
街や暮らしを守る役割に魅力を感じ、人の役に立つ仕事に挑戦したい人に◎
全国各地へ行く出張を前向きに楽しめる人。いろんな場所を見てみたい人に最適!
当社について
私たちの職場は、年齢や経験を問わず安心して挑戦できる環境が整っています!
現場では社長自ら「足りひんものないか~?」と従業員に声をかけ、安全靴や防寒服、ヘルメットまで必要なものを一人ひとりに支給。
スポーツドリンクやスポットクーラー、テントなど、快適に働ける設備も完備しています!
少人数だからこそ全員に目が行き届き、サポートも万全♪
仲間と一緒に成長できるアットホームな雰囲気の中で、長く安心して働ける環境です!
朝礼をして作業開始です。対応場所は、あらかじめ測量して掘る場所が決められています。土壌汚染の法律によって、どのくらい掘るのかが決められています。
まずは図面を見ながら、専用の大きなマシンで土を掘ります。マシンの先に筒状のパーツがついているので、これを地面に押し込み、筒の中に入った土を回収します。
掘る前の地面、マシンで土を掘っている様子、掘り終わった後の状態など、こまめに写真を撮ります。
掘り終わった後、穴をスコップで埋めます。機会を入れることができない場所は、専用のマシンを使用して手作業で行います。最後に、採取した土と、作業中に撮った写真をお客様に提出して完了です!
入社後は必ず先輩と現場に同行し、作業をそばで見ながら覚えていきます。ほとんどの人が未経験スタートなので、不安はいりません!
分からないことはその場で丁寧に教えてもらえるので、安心して挑戦できます!
会社では道具の名前や使い方を学び、時間があるときには資格講習に参加します。
資格は講習を受ければ取れるものが多く、難しい内容ではありません。費用のサポートもあり、安心してスキルアップを目指せます!
先輩の補助をしながら、少しずつマシンの扱い方を覚えていきます。地域や地形によっては岩盤があり、思うように掘れないことも。そうした経験を重ねることで工夫や判断力が身につき、技術者として成長できます!
研修を経て一通りの作業を覚え、自分でマシンを操作できるようになれば晴れて一人前です!
現場を任される達成感は大きく、自信につながります。努力を重ねるごとにできることが増え、成長を実感できる仕事です!
当社は「みんなで頑張ってやろう!」という雰囲気が自然にある会社です。日常会話の中で気軽に意見を言え、社長とも距離が近いので現場の声がすぐ届きます♪
社員は7名ほどの少人数で、全員がお互いをよく知る関係性。孤立することなく、温かい環境で働けるのが一番の魅力です!
現場は全国各地にあり、出張を通して新しい街や景色に出会えます!
基本2人1組で、現場によっては4人や6人のチームで動きます。
1週間のうち2~3日だけのときもあれば、5日間まるごとの出張もあります。
仕事終わりにチームで食事に行ったり、少し観光を楽しむことも♪
調査の結果があるからこそ、安全に建物や道路がつくられ、人々の暮らしが守られます。最近では、万博会場やユニバーサルスタジオの調査も手掛けました!
完成した現場を見た時には「自分たちの仕事が街を支えた」と実感でき、大きな誇りを感じられます。
体を使う仕事なので、自然と運動習慣が身につきます!
デスクワークでは得られないリフレッシュ感があり、働きながら体力づくりができるのも魅力です。
健康維持や気分転換にもつながり、毎日がより充実します♪
最初は分からないことだらけでしたが、先輩が丁寧に教えてくれるので安心!現場を経験するごとに自信がつき、この仕事を選んでよかったと感じています。
出張は大変そうと思うかもしれませんが、実際は楽しいことも多いんです!いろんな土地に行けるので、ご当地グルメを味わったり観光することも。仕事しながら旅気分も味わえます♪
少人数だからこそ困ったときにすぐ相談できます。社長との距離も近く、意見を言いやすいのもありがたいです。みんなで声を掛け合いながら進めるので、一体感があって働きやすいです!
前職はデスクワークだったので体を動かすのが新鮮!最初は筋肉痛になりましたが、今ではすっかり慣れて健康的に。外作業は気分転換にもなり、リフレッシュできます。
| 8:30 | 午前の作業現場に到着したら、図面を見ながらマシンで土を掘り、試料を採取。途中で写真を撮影しながら進めます。先輩が横でフォローしてくれるので、未経験でも安心です。 |
|---|---|
| 10:00 | 休憩(15分)作業の合間にしっかり休憩。飲み物やお菓子で気分転換しながら体を休めます。社長がスポドリを差し入れてくれることもあり、リラックスできます。 |
| 10:15 | 午前後半の作業午前の後半は残りのポイントを調査。掘削から採取、記録写真まで一通り体験できます。慣れるまでは先輩が横についてサポートしてくれるので安心です。 |
| 12:00 | お昼休憩(60分)午前の作業を終えたら休憩。お弁当を持参したり、出張先ではご当地グルメを食べることも。仲間と話しながらリフレッシュできる、楽しい時間です♪ |
| 13:00 | 午後の作業午後は残りの調査を進行。マシンの操作やデータ整理を学びながら作業をこなします。経験を積むごとに任される範囲が広がり、達成感を味わえます。 |
| 15:00 | 休憩(15分)水分補給やおやつでエネルギーをチャージ。少人数だからこそ会話もはずみ、リラックスできます。休憩後は気持ちを切り替えて午後の作業に戻ります。 |
| 15:15 | 午後後半の作業作業後は穴を埋め戻し、現場をきれいに整えます。あともうひと頑張りです! |
| 17:00 | 片付け・現場退出記録写真やデータを整理し、翌日の準備を完了。17:00には現場を退出し、達成感とともに業務終了です! |
| 職種 | 地質調査員 |
|---|---|
| 業務内容 | 当社では、土壌汚染の検査を行っています。 ◆土壌汚染の検査って? 法律にしたがって土壌を採取し、 有害物質に汚染されていないか調べる検査です! ◆なぜ行うの? 土壌が汚染されていると、人の健康に影響が出ることがあります。 そのため新しく建物を建てたり、道路を作る時には、 土壌を調査する必要があるんです! 当社では深さ50cmの浅い場所から、 地下10mもの深い場所まで調べます! 【仕事内容】 基本は二人一組です。 1.マシンで土を採取する まずは図面を見ながら、専用の大きなマシンで土を掘ります。 マシンの先に筒状のパーツがついているので、これを地面に押し込み、筒の中に入った土を回収します。 掘り終わった後は、穴をスコップで埋め戻します。 2.記録写真を撮る 掘る前の地面、マシンで土を掘っている様子、掘り終わった後の状態など、工程ごとに写真を撮ります。 3.提出 採取した土(試料)と、作業中に撮った写真をお客様に提出して完了です! 年齢、経験に関係なく活躍できます! マシンの操作に必要な資格は、会社で取得可能です♪ ◆人間関係が良く、気軽に話しやすい環境 現在、30代から50代の方が活躍中! 年齢や社歴は関係なく意見を言える環境なので、チームで協力しながら作業を進めています。 出張も多いため、全員が集まる機会は多くはないですが、集まった時は一緒にごはん食べたりしています。 ◆社長と距離が近く、手厚いサポートあり! 安全靴、防寒服、ヘルメット等、必要なものはすべて支給します。 社長が従業員に直接「足りひんものない?」って聞いたり、気兼ねなく話しています♪ ◆役に立つ、やりがいある仕事 有名なテーマパークやイベント会場の調査も手掛けています! 道路がリニューアルした時や、新しい施設ができるときにいち早く携わることができますよ! |
| 勤務地 | 〒5250072 滋賀県草津市笠山1-9-22 |
| 休日 | 隔週土曜日、日曜日、祝日休み ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇GW休暇 |
| 勤務時間 | 8:30~17:00 |
| 能力 | 【必須】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】 資格不要 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与形態 | 時給 |
| 給与額 | 240,000円 |
| 給与額(最大) | 400,000円 |
| 給与に関する説明 | 月給240,000円~400,000円 ◆昇給あり(年1回) ・県外の作業がほとんどなので移動時間が長くなることがありますが、移動時間分も残業代がつきますのでご安心下さい。 ・残業は月30時間前後程。早出や帰りが遅くなる日もありますが、夜勤は年に数回程度です。 |
| 福利厚生 | ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇労災保険 ◇健康保険 ◇交通費支給(上限あり4000円) ◇資格取得全額支援 ◇昇給あり(年1回) ◇賞与あり(年2回) ◇ 寮・社宅・住宅手当あり(要相談) ◇道具貸し出しあり(安全靴、防寒服、ヘルメット等) ◇扶養家族手当あり ◇出張手当あり宿泊を伴う場合、宿泊費を規定額で支給) ◇休日手当(現場都合での土日出勤時に支給) ◇住宅手当あり ◇職務手当あり |
| 勤務先名 | 株式会社TECHNO-DRIVE |
| 求人 有効期限 開始 | 2025-08-19 |
| 求人 有効期限 終了 | 2026-02-19 |
| 会社名 | 株式会社TECHNO-DRIVE |
|---|---|
| 所在地 | 〒525-0072 滋賀県草津市笠山1-9-22 |
| 代表者名 | 岡⽥拓⼆ |
| 事業内容 | 地質調査員 |
| 主要取引先 | 地質調査会社 不動産会社 調査分析コンサルタント会社 官公庁・自治体などの公共施設関連 |
おわりに…
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
もしかしたら「地質調査員なんて仕事、初めて聞いた」という方もいらっしゃったかもしれませんね。
しかし、当社では年齢も経験も不問です。
「何歳からでも、新しいことに挑戦できる」
そんな温かい社風の中で、私たちと一緒に街の未来を支える仕事に挑戦してみませんか?
まずはお問い合わせだけでも大丈夫です。
ご応募お待ちしております!